気に入ったものを集めているうちに、いつのまにか増えてしまっている、ピアスやネックレスなどのアクセサリー。上手に片付けができていないせいで、絡まったり、なくなったり、上手く取り出せなくなったりしていませんか? 女性にとってアクセサリーは、毎日のおしゃれに欠かせない大切なアイテムのひとつ。上手に収納して、いつでも使いたいものが手に取れるようにしておきましょう。そこで今回は、ジュエリーやアクセサリーの上手な収納方法をご紹介します!
ネックレスの収納のコツ
ネックレスの収納は、「絡ませない」ことが鉄則。おすすめの方法をいくつかご紹介します。
S字フック×突っ張り棒
どちらも100均などで手軽に入手できるアイテムですが、どんなネックレスのデザインであっても絡ませることなく上手に収納が可能です。壁のデッドスペースなどを利用して突っ張り棒を取付け、そこにS字フックを並べてかければ完成。すっきりと収納できるだけでなく、ひと目でどのネックレスがどこにあるかが分かるので、毎朝のコーディネイトがしやすいのも魅力です。
木の枝を使っておしゃれに
海岸の流木や、公園などに落ちている木の枝の先にネックレスを掛ければ、部屋のインテリアとしても素敵なネックレス収納の完成です。枝の多い木を使ったり、枝と枝を組み合わせて針金や釘などで固定したりすると、自分の好みに合わせた形を作ることもできます。オリジナリティーがあって、スタイリッシュな部屋にぴったり。ただし、拾って来た木の枝は、虫などが付いていることもあるので、一度煮沸してから使いましょう。
コルクボードを使った収納
ホームセンターや100均などで売っているコルクボードと画びょうを使えば、壁にキズをつけることなくネックレスの収納をすることができるので、賃貸マンションなどでもおすすめの方法です。近頃は可愛らしいデザインの画びょうもたくさん売っているので、そういったものを組み合わせてみてもおしゃれな収納に仕上がるはず。コルクボードと額縁などのフレームをかさねて使えば、よりスタイリッシュな収納になるでしょう。
指輪の収納のコツ
ジュエリーの付いた指輪やデザイン性の高い指輪は、見せる収納が素敵です。おすすめの収納方法を見ていきましょう。
フォトフレーム×フェルト
フェルトをクルクルと巻いた棒状のものを、フォトフレームのサイズに合わせていくつか並べましょう。フェルトの棒と棒の間にしっかりと指輪を差し込んで収納することができます。デザイン性の高いフォトフレームを選べば、インテリアのアクセントとして見せる収納が可能です。
カッティングボード×フック
100均やホームセンターなどで売っている木製のカッティングボード(まな板)の表面にフックを並べて取り付けて、そのフックに指輪をかけて収納する方法です。カッティングボードを白でペイントして、ヤスリなどで色を落とせば、シャビーでスタイリッシュな収納の完成です。
バングルやブレスレット
バングルやブレスレットを収納するときには、素材の色合いを揃えるのがポイント。見せる収納でお部屋のインテリアとして飾ってみましょう。
フォトフレーム×釘
100均などで売られている木製のフォトフレームの額の部分に短めの釘をいくつか取り付けて、そこにバングルやブレスレットをかけて収納しましょう。中央にはお気に入りの写真やポストカードを入れるのがおすすめです。
キッチンペーパーホルダー
できるだけ簡単に収納を作りたいという人におすすめなのがコレ。市販のキッチンペーパーホルダーを利用して、バングルやネックレスを輪投げのように収納してくだけだから、DIYが苦手な人にもおすすめです。木製やアイアン製など、素材によっても雰囲気が異なるので、お気に入りのものを選んでみてはいかが?
大きさや形がバラバラなジュエリーやアクセサリーも、ちょっとした工夫ひとつでとてもきれいに収納することができます。上記の内容を参考にして、上手な収納方法をしっかりと身に付けてみましょう。